2009年9月5日土曜日

イタリアン


どーも、細川です。
カルシウムの話をしていいですか?

きょうびのカルシウムは、めちゃくちゃ簡単に摂取できてしまうんですね、という話。
なんか細い紙パックに入った飲むヨーグルトで、「一日分のカルシウム」とか書いてありますよね。
すごいなー。ただの飲むヨーグルトですよ。
カルシウムっていつからそんな簡単に一日分摂れるようになったんでしょうね。


というわけで、カルシウムの話をし始めたことに賛否両論があるとは思いますが、イタリアから帰国しました。学会で発表してきましたよー。

学会は4日間開催されたのですが、1日目は実は別料金で参加できないっていうアクシデントがあり、その日は代わりに観光できました。
カメラの充電が切れたので写真は全部先輩が取ってくれたんですがそれがまだ手に入ってないので、次回の更新で載せながら紹介します。

とりあえずイタリアで気づいたことを。

イタリア人、イタリア料理食べ過ぎ!
本当にレストランもほとんどがイタリア料理屋しかなくて、毎日、パスタ、ピザ、パスタ、ピザみたいな感じで、とにかくチーズですよ。
イタリア語に「くどい」っていう言葉はあるのかなー、と、本気で思いましたね。
そもそも「くどい」っていう概念自体がないんじゃないかと。


あとは、ガイドブックには載っていない、イタリアのマル秘情報を紹介します。

・歩行者用の信号の「黄色」が長い。
・ハトが低空飛行

信号の黄色は、渡ろうとしたら、赤になりそうだったからやめとこうと思ったら、なかなか赤にならないからやっぱり渡ろうと思ったけど、今まで待った時間の分もっと赤になりそうだから渡らなかったら、実はまだなかなか赤にならなかったからガッカリ、的な状況、ね。

あと、ハトは、見た目はまったく日本と同じなのに、頭のスレスレを飛ばれてびっくりするっていうことが3回あって、国民性というか、お国柄というか、あるんだなー、と。

どっちも僕が実地で、フィールドワークで得た情報なので、イタリアに行く際には意識してみてください。
しなくてもいいです。


では!

0 件のコメント:

コメントを投稿